msmori
技術メモです。Objective-Cやらなんやら。
ラベル
C言語
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
C言語
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2011年1月13日木曜日
?:(クエスチョン、コロン)の3項演算
たまに見かけるこれ、
式1?式2:式3
3項演算というらしい。
式1の結果がTRUEなら式2実行、式3無視。
式1の結果がFALSEなら式3実行、式2無視という動き。
式1の結果は必ずBoolean型でないと駄目。
int c = ( a>b ? a+b : a-b); NSLog(@"c=%d",c);
a=3,b=2の時、cは5
a=2,b=3の時、cは-1
となる。
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)